いつの間にか、もう6月ですね。
私は紫陽花が好きなので、楽しみな季節です。家には庭がないのだけれど、実家には紫陽花が植えてあるので、開花したらもらってこようかしら。
私はお片づけというものが苦手で、気づくとお部屋はいつも大変なことになっています。
頭に数字の2がつく某サイトで、「25個のルール」というものが書かれてあるのを大分前に見ました。
「気づいたら、テーブルの上でも食器でも服でも雑誌でも、なんでもいいから25個片付けること」
というもの。
時々思い出したようにやってはいるのですが、散らかす速度の方が速いのか、散らかっているものの量が半端ではないのか、なかなかかたづいてくれません。
よく、「2年着なかった服は捨ててもいい」なんて聞きますが、私の場合、10年に一度しか着ない、でも、大事な服。というものが数多くありまして、服はよほど、ラインがもうありえないとか、カビが生えたとか破損したとか、そういう場合でもない限りとっておきたいと思うのです。15年前の服とか、今でも着てるのあるし。昔は奇天烈な服をたくさん買っていたようでいて、実はそうでもなかったのかもね。
それはそうと、前回公演のビデオのダビングをしたいと思って作業にはとりかかるのですが、ビデオカメラの再生機能が衰えているのか、撮れているはずのビデオテープを再生してくれない、という事態が相次ぎ、ダビングは滞りまくりです。
これは某氏からお借りしているものなのですが、腹を決めて、自腹で新しいデジタルビデオカメラを買わなければならない日が近いようです。
ドレス欲しいとかオーダーのバッグほしいとか、色々欲しいものはあるのですが、公演のビデオがあるとないとでは、大違いですからね。
低所得者なもので、頑張って節約します…。
今度の月曜日は梅ちゃんのライブ!!
今年もまた、元気なお姿に会えますように。
スポンサーサイト