2年くらい前から「アテニア」を使ってます。
使い心地その他には満足しているのだが、化粧水150ミリリットル2400円くらいをパッティングにたっぷり使っていると1ヶ月持たない。
1ヶ月に化粧水代3000円使うのは私の経済上しんどい。
そこでこの冬はダイソーで300円の「高級」化粧品を試してみたり、手作り美肌水と1,500円くらいのジェルで蓋をしてみたり。
どれもそれなりにはいいのだが、でもやっぱりもうちょっと「お手入れ感」が欲しい…。
ジーノのトライアル、つぅるつぅるになってとてもいい物なんだろうなという事は分かるんだけど、化粧水3500円乳液みたいな美容液5000円クリームに至っては8000円ととても手が出ない…。
そろそろ日差しも強くなってくるし、またちゃんとお手入れしたいなーという思いもあり、無印の高保湿化粧水とクリームを買って試してみたのだが、値段的には納得なのだが、クリームが
つけたてはべたべた
浸透してしまうとすべすべすぎてなんか物足りない
という感じで「中まで入りました」感が足りない。
なぜか2年前のお化粧雑誌を引っ張り出して読んでみたりして(今はもうない商品や出てこないタレントがいたりして感慨深い)、
やっぱり、アテニアに戻ろうかなー
と思い始めた3月の終わり。
うちの劇団の男の子たちに
「ほっぺふっくらしたね!(=やせろ)」
といわれているので、もうすこしあったかくなったら歩いて教室まで通いたいと思う今日この頃(そうすれば3時間は動きっぱなし、というなかなかの運動に)。
スポンサーサイト